イベントの歓びを再体感
2025.04.22 (火)

まずは天六のtime blueで開催の『ふりまde和空間』へ赴きました。
いつものように皆様にご挨拶しつつ、お気に入りの作品をGETして、いつものようにりっぷるさんにコーデ撮影を依頼。
この会場近辺にはレトロな商店街がありますので、外撮影にはうってつけ。
この日も良き場所を見つけて素晴らしき写真を撮っていただきました。
ほどなくして靱本町へ移動。
お次はterakoya kimonoで開催の『てらこや春の会』でございます。
客層が同じということもあり、先ほど天六で顔を合わせた方もチラホラ。
イベントのはしごは少々疲れますが、充実感は数倍にも膨れ上がります。
いろんな作家さんとお喋りしたり、ほかのお客様と交流したり、そして何より珠玉の作品に出合える喜びが!!
ああ、やっぱりイベントはいいなあ。
1月のハンズ、2月のdemokuraと連続でイベント開催して少々疲れが出ましたので、しばらく休憩…と思っていたのですが、やはりこの熱は抑えきれない!!
次は8月のハンズまで主催はないのですが、ちょっとそのあとを具体的に進めるかな……。
闇のなかの幻想世界
2025.03.11 (火)

室内は常に暗く幻想的な空間。
そこにスフェルクオーレ様のスーパー・アーティスティックな作品がズラリ!!
加えてハープの生演奏も聴くことができ、とても優雅な気持ちになりました。
物販エリアでは、2個目がほしかったクロスタイを物色。
若干異なるテイストで好みのものが2つあり、迷いに迷う!!
そして結局は2個購入。
迷ったときは両方買え!!
それが我が家に伝わる伝統的格言なのです!!
そして今では、3本のクロスタイのブローチをとっかえひっかえし、バリエーション豊かに装着しております。
また次の機会に増やすぞ~~~!!